EURO VINTAGE アーカイブ - ページ 19 / 110 - jam-clothing
Category: EURO VINTAGE

Dead or Mint Barbour

こんにちは、モッチーです。

 

連日多くのご来店ありがとうございます

念願のアイテムを購入され喜ばれているお客様

遠方よりお越しいただき買い物をしていただきましたお客様

それぞれの体験に携われ週末はあっという間に過ぎてしまいました

 

それでは早速コチラを紹介です

自分自身所有しているLONGSHOREMAN

手放し、その度に後悔し、買いなおすこと3回

何かの縁も感じるくらい。。

今やバブアーで所有しているのはこのモデルのみ

 

 

94年の発売から何度か復刻されている名作

バブアーのオリジナリティを感じる

最後のアイテムなような気がします

 

当時はあのベンタイルのエンデュランスと共に発表され

ここまでの人気になるとは当時の方は思いもしなかったと思います。

 

 

今回のは、本当に抜群のコンデシション

フラッシャーはないものの恐らくデッドストック

今後買い付けることは難しいかと

 

 

サイズはL

 

 

自分の所有しているのもL

被りだとジャストよりも少し大きめが鉄則だと思うので

良いサイズだと思います

 

 

もちろん私より大きい方はもちろんおすすめです。

 

まだまだ紹介しきれていないアイテムや

店頭にも追加したアイテムもございますのでぜひご来店のほどよろしくお願いいたします

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

 

アカウント乗っ取りのためアカウント変更いたしました

フォローのほどよろしくお願いいたします。

 

Instagram  jamclothing_official_s

 

Jam web store

Jam Bese store

 

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

Itarian MilItary Items

こんにちは、モッチーです。

 

昨日は多くのご来店ありがとうございます。

親しい友人から先輩まで多くの方にご来店いただき

楽しく過ごさせていただきました。

 

少しずつですが、届いた荷物を店頭に並べています。

 

 

今回もイタリア

 

Made in Itaryのポプリン素材のサファリジャケット

 

 

エポレット無しのスッキリとしたディティール

裏地なしの中厚手な生地なので

夏場に袖をロールアップしてショーツで合わせても良さそう

オールシーズン使えるアイテムです。

 

お次はItalian Air force

 

 

 

80年代のデッドストック

店頭にあります、Sage Greenと形似ていて

腰元に共地のベルトがつきます

裾はゴムなっていますので

レングスはそこまで考えず履けるかと

 

最後はようやくRESTOCKできました

サンマルコのチノ

Size   W33 .34

 

なんと医療班が着用しているチノという新発見がありました

今回もデッドストックで入荷しました

自分も履いていますが、サイドアジャスターのタック入り

のストレートシルエットはアメリカとも他のヨーロッパのチノとも

違い、クセになります。

 

 

 

モデルはジャケット 176cm 普通体型

パンツは173cm 65kg

 

全ておすすめのアイテム達です、

いかがでしょうか?

 

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

Made in itary Military shirt

こんにちは、モッチーです。

昨日も多くのご来店ありがとうございます

 

早速ですがヨーロッパより送りの荷物が届いたので

その中から今回はコチラを紹介です。

 

 

初めて見ました

2000年代のイタリア海軍

白は何度か入荷していますが

今回は本当に黒に見間違えるほどの濃紺

そして100%コットンのツイル素材

 

 

大概年代が浅いなるとクオリティが下がりがちですが

今回のこのシャツはそんなこともなく高いクオリテイ

張り感がありすごく良い生地

 

イタリアらしいオープンカラー

しかも芯なしなのもポイントは高いです。

 

ガスフラップのようなこの飾りも特徴的ですね

 

 

サイズは46.50 52の3サイズ

173cm 65kgの自分で46を着用しています。

枚数が少ないのでお早めに

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

Special Black mole skin

こんにちは、モッチーです

 

週末は多くのご来店ありがとうございました

かなりハイプライスなアイテムも多かったので

 

一度退店してから一服したりコーヒータイムで

熟考していただいたお客様もいらっしゃいました

 

そんな一日欲しいものなどに費やす時間は外から見ると

理解されませんが、贅沢で重要な時間だと思いますので

そんな時間を一緒に過ごせるのは販売員冥利につきます

ありがとうございます

 

 

そしておすすめなアイテムもまたまだありますので

今日はコチラを紹介

 

 

恐らく自分が出会った中でも最古のブラックモールスキン

古い6ボタンの仕様はもちろん

簡素なステッチングに

全て手縫による作業

当時ミシンは存在していましたがまだまだ普及はしていなかったようですね

 

まずは抜群の迫力

素晴らしいペイント

マネしてできるものではなく当時の生活より表現された

仕様、素晴らしいですね

 

サイズも173cm 65kgの自分でもいいサイズ

この当時1800年代ですとフランス人も平均身長が165センチほど

なので大きいワークウェアは本当に見つかりません

 

 

 

コチラも1880年代の古いモールスキン

無双仕立てのように同じ生地を重ねて作られています

その分フェードやアタリ具合も表情が素晴らしいです

 

刺し子は私たちがいつもオーダーしている

Green doorさんに施していただきました

コチラもかなりクオリティの高いリペアです

 

サイズ感は前の物と同じくらいです

 

 

最後はこちら

 

 

 

本当に残ったら私物にしたいです

コンディションはデッドストック

サーバントのようなワークらしからぬ

綺麗なシルエット

自分の体型だとTシャツの上からでしたら難なく着用できます

ジャケットというよりシャツに近い生地感、サイシングなので

インナーとして着用してもおすすめです。

 

 

こんな古いモールスキンが揃うことも

今後難しくなってくると思いますので

お早めにご来店ください。

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

 

4月 15日 入荷 Part-16

これで最後です。

今回も全力で買い付けました。

なかなか価格面等で苦しくなりつつ買付ですが、色々奇跡もありは素晴らしい内容になりました。

明日は12時オープン

多くのご来店お待ちしております。

最後はスーパースペシャルラインナップです。

French TAP 47/51 Deadstock

数年ぶりに登場 1stモデルのパーフェクトデッドストック

背面ジッパー無や 背面スプリットモデルは極たまにみかけますが

背面ジッパー付 背面スプリット無のパーフェクト1stモデル

サイズも最高で フレンチミリタリーのトップピースの1つです。

Special Black Soft Twill  Biaude

圧倒的に出ないブラック生地のBiaude

しかもオープンタイプ ほぼデッドストックです。

Special Indigo Stripe Biaude

さらにコチラも インディゴコットンストライプ 凄まじいオーラです。

Special Gray Stripe Work Coat Mint Condition

こちらもスーパースペシャル グレーストライプのワークコート

襟大きく 胸フラップ 1910年代くらいの激古コート  こんなのそう出ないので・・・。

さらに 1900’s No Collar Black Moleskin Jacket Deadstock

6ボタンのアンティークモールスキンジャケット

モールスキンジャケットの究極品ですかね・・・・。 凄い・・・・。

Special Indigo Moleskin Fireman Jacket

さらに今までホント数枚しか見た事ないIndigo Moleskin

通常にブルーモールスキンとはあきらかに違うインディゴモールスキン

コレクタブルピースです。

最後はコレです・・・・・・。

フランスのミュージアムからのオファーもあったそうですが、僕の所に来てくれました・・・。

1860’s  Droguet(ドーゲ) Indigo Wool Smock Deadstock

160年以上前のSmockがデッドで・・・・。

インディゴウールで柄入り  歴史的な1着 コレクションやデザイナーサンプルにも・・・・。

最後に相応しい究極な1着かと思います。

多くのご来店お待ちしておりますね。。。

JAM 042-723-8284

 

 

4月 15日 入荷 Part-15

続きです。

Part-15はVintage Hermes

必死に色々集めてきました。

Hermes 縦長 キャンバストート

この形普段使いに最高ですね。 私物で使いたい笑

Hermes Cotton Scarf 大判のスカーフ シルク素材ではなくオールコットン 扱いやすく柄も素敵です。

Hermes マルジェラデザイン カシミヤストール

大判のカシミヤストール ナチュラルな素晴らしい色 フワフワな生地です。

Vintage Hermes Silver

90’s Hermes Silver Bell

モッチーも愛用してるベル

綺麗な音色で首にかけると素敵な雰囲気です。

Hermes シェーヌダンクル GM レディースサイズ

グッドコンディションのGM サイズ合う女子ホントおススメです。

Hermes シェーヌダンクル MM

こちらは男性用 グッドコンディションです。

Vintage Hermes Silver Bracelet

スペシャルなコチラ 重量感ある極上なブレスレット

ウチでは中々買付できません笑。

Vintage Hermes Silver Bracelet

コチラもスペシャル 3本のロープ編からなるブレスレット 最高なルックスです。

次で最後になります。

 

 

4月 15日 入荷 Part-14

続きです。

Part-14はスペシャルなフレンチヴィンテージ

30’s~40’s  HBT Linen HBT Gilet

サイズバランスの良いジレ

30’s~40’s  Pin Check Gilet

サイズ大きめで形の良いジレ 生地最高です。

40’s Adolphe Lafont All in ONE

最高なつなぎを買い付けれました。

40’Sの古いAdolphe Lafont

襟の形最高 生地も素晴らしい サイズ感もばっちりなツナギ

これは出ませんね・・・。

French Linen Work Pants

当時後染めして素晴らしい色落ちしたリネンパンツ

退色したアイスブルーが夏に最適

タック入り サイドアジャスター付き

French Indigo Linen Open Biaude

久々に買い付けできた オープンBiaude

ボタン開けて羽織っても良いですね。

さらにスペシャルなこれ

Black Linen マキニョンコート&パンツ

同オーナーのセットアップ ブラックが退色して素晴らしい雰囲気に 生地のコンディションは素晴らしいです。

古いマキニョンパンツはホント出ませんね。。。。

シルエットが素晴らしい・・・。

WW1 White Twill Jacket

今回の買い付けの中でもトップレベルに気に入ってるコチラ

個人的にも白のワークジャケットが好きなんですが、ここまで古いのは初めて買い付けました。

Aラインシルエットで素晴らしいツイル生地 ハンガーに吊るしただけで分かる形の良さ

襟の形も古いですね。  これはホントかっこいい。。。

30’S Belle Jardiniere  スペシャルファブリックのコチラ

ベルジャル製でコットンストライプ ジョッパーでもこの形なら履きやすいですね。

コレクションにも最高なスペシャルなパンツ

さらにスペシャルが続きます。

~30’s No Collar Black Moleskin Jacket 6button

6ボタンでリアルなペインターが使用してた1着

アートピースですね。

~30’s No Collar Black Moleskin Jacket 6button

さらにもう1着はパッチワークとスペシャルな刺し子

こちらもアートピースです。

Part-15に続きます。

 

4月 15日 入荷 Part-13

続きです。

Part-13はスペシャルなイギリス軍

GPO Work Coat Deadstock

変形ポケットの名作ワークコート デッドストック

60’s British Military Mountain Rescue Orenge Smock Deadstock

発色の良いオレンジスモック  パーフェクトなデッドです。

WW2 SAS Smock&Pants Set

スペシャルなSAS Smockも3種類集まりました。

世界中でとんでもない価格になりつつあるSAS Smock

僕も愛用してるんですが、着用しても最高にカッコいいスペシャルヴィンテージですね。

コレクションにコンプリート目指すのもありですね。。。。

コットンギャバ USEDグッドコンディション

Pantsもパーフェクトコンディションです。

WW2 SAS Camo Smock

久々に買い付けましたカモ柄 素晴らしいコンディションです。

WW2 SAS Drab Smock Deadstock 砂漠用の杢生地 何とデッドストックです。

一番好きな杢生地

Part-14に続きます。

4月 15日 入荷 Part-12

続きです。

Part-12は素晴らしいアメリカのヴィンテージを

90’s Champion Riverse Weave Parka Navy Deadstock Made in USA

下げ札付のデッドです。 まさかのフランスから・・・。

50’s McGREGOR Black Rayon Check Shirts

黒レーヨンのチェック柄 コンディション抜群のスペシャルなシャツ

60’s Powr House Denim カバーオール

人気のデニムカバーオール  色落ち良い 大きめサイズです。

Levis 501 赤耳ショーツ 切りっぱなし 丈長め 嬉しいウエスト大きめです。

夏に最高な赤耳ショーツです。

90’s Levis 70506 Made in USA

スラッシュポケット付の70506 グッドサイズ グッドコンディションです。

60’s Levis 70505 Denim Jacket Size50 Small-e デッドみたいなコンディション

初期の黒カン 何とサイズが50と最高サイズです。

さらに Levis 557XX Size44   3rd(サード)のダブルエックス

素晴らしい色落ち サイズ44と条件の良い1着

最後はスペシャル

Levis 507  剥ぎ付

凄まじい高騰中のヴィンテージデニム

剥ぎ付の大きなサイズ  色の雰囲気も最高です。

なかなか買付できないのでおススメです。

続きます。

4月 15日 入荷 Part-11

続きです。

Part-11は ミリタリーに戻ります。 フランス軍のスペシャル品

今回スペシャルなミリタリーが豊作

ここまでスペシャルが揃う事もそう無いです。。。。

French Army M-44 Trousers

隠れた名作のM-44

探してる方も多いでしょうか。。。。

グッドサイズ グッドコンディション Deadstockもあります。

球数すくないスペシャルなフランス軍のパンツです。

Deadstock

さらにコチラ

French Army M-38 Bourgeron Pants

初見の方も多いですかね。

ジャケットに比べて全然見かけないパンツ

モーターサイクルパンツに似て全くの別物です。(ツイル生地でスルーポケットでは無い 内股補強無 オーバーパンツでは無い等)

僕は日本で同じの見た事ありません・・・。

グッドコンディションさらにはデッドも・・・・。

スペシャルなミリタリーパンツです。

Deadsock・・・・。

さらに夏用? 砂漠用? の薄生地ブラウンカラー

しかもパーフェクトデッド

これは、かなり珍しいかと・・・・・。

さらにLinen  Bourgeron Pantsもあります

USEDとDeadstokの2本

夏にこれにレザーサンダル履くと最高にカッコいいんですよね。

Deadstock

French Army M-44  Jacket Deadstock

ジャケットも入荷します。 デッドストックです  大きめサイズのバランスとれた1着です。

French Army M-35 Linen Jacket Deadstock

名作のコチラも久々に入荷 デッドストックです。