こんにちは、モッチーです。
週末は多くのご来店誠にありがとうございます
日本に帰国して4日目
自分自身時差ボケを経験したことがないのですが
(普段からボケてる訳ではありませんよ。。
それよりも帰国してからしばらく外貨で日本の物価を計算してしまうクセが
あるのでそれを無くしたい、、ほとんどのものが格安に感じてしまい(特に食費)
ついついお財布の紐が緩んでしまいがちですね
そういった変なクセが出るなら、正統派に時差ボケだけの方がまだマシかもしれません
そしてインスタでも紹介したコチラを改めて紹介です。
買い付けでかなりシビアになるジャンルでもあるシューズ
少量ですが自分たちの良いと思えるものが買えました
Gravati Made in Itary Size 9
パリで見つけました
普段イタリア製の靴は買い付けないのですが
ひと目見て、これは買い付けたい
もし売れなくても自分で欲しいと思うほど
ダンスシューズのような軽やか差もあるつつ
それをドレスシューズに昇華させた質、形共に素晴らしい1足
Old Florsheim cobra Vamp Size 8EEE
やはりお探しの方が多いいのか、動き早いコチラ
季節的にもマッチするアイテムです
Old jm weston straight tip Size 8C
個人的にCが1番綺麗に見えるのかなと思います
バンビロの自分はEなので本当に履ける方は羨ましい
インラインにも既にない形だと思うので
合う方はかなりオススメです
Paraboot Andersen suède Size 7.5
自分が勤めていた当時のブルックスで別注で販売していた記憶があります
モデル名は違うような気がします。。
少しロングノーズな佇まいスラックスから軍パンまで幅広く合わせていただけると思います
Old Jhon Lobb leather boot
インスタではオーダーかなとかいってましたが
オーダーではなくコテージラインで存在していました
名前はRocky
生産は当時コテージラインを担当していたパラブーツが生産したアイテムかと
ロブパリらしいといえばらしい1足
今のブランドイメージからすると想像もできません
サイズは表記がありませんが
27センチ〜28センチくらいの方でしたらいいサイズ
革の質極上です、このやれ感も合いまって最高な1足
いかがでしょうか?
気になる方はお店のTELまたはメールにお問い合わせください
本日もご来店お待ちしております。
JAM 042-723-8284
営業時間 12:00~20:00
不定休
Instagram jamclothing_official_s
スタッフ望月のYoutube
Italian restaurant <Crepitio> クレピティオ
Tel 042-862-0855
水、木曜日定休
ランチ営業 11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)
ディナー営業 18:00~23:00(ラストオーダー21:30)
オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。
彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。