EURO VINTAGE アーカイブ - ページ 22 / 110 - jam-clothing
Category: EURO VINTAGE

French Linen

こんにちは!

今日から暖かくなるみたいでやっと春らしくなりますね。

シャツやデニム、リネンのアイテムが早く着たいです。

今日はこれからの季節におすすめのこちら。

 

French  Linen Coat

フランスのヴィンテージを代表するリネンアイテム。

年代も古く、フランスらしいリペアの感じも雰囲気があってかっこいいです。。。

軽く、通気性もいいのでこれからの季節に大活躍します。

French Antique Indigo Linen Coat

BRAILLONのインディゴリネンコート。

サイズもゆったりと着れる大きめサイズでお探しの方も多いのではないでしょうか?

生地も柔らかくプルプルで着やすいです。

フレンチリネンやインディゴ特有の雰囲気のある色落ち、リペアはなどは同じ表情のものがなく独特の魅了がありますよね。。。

 

~40s AU MOLINEL Black Linen Coat

名ブランドAU MOLINELのブラックリネンコート。

年代は 40年代ごろでしょうか。。。

色も濃く、生地にハリがありコンディション抜群です。

襟も小ぶりで着やすく形も素晴らしいです。

サイズも大きめでお探しの方も多いサイズかと!

モデル  175cm  普通体型

ジャケットの上からこのサイズ感で着用できます。

着丈も長すぎずバランスの取れたシルエット。

ニットなども着用できるサイズ感ですのでスタイリングも楽しめていいですね。

身体の大きな方にもおすすめです。

 

いかがでしょうか?

 

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

不定休

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

 

New Stock style

こんにちは、モッチーです。

 

まずはお知らせ

明日2月16日(木)は会社都合によりお休みいたします。

ご来店予定の方大変申し訳ございません。

ご確認のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

そして本日はこちらを紹介

ここ数年はバイイングにも参加させていただいてます

なので自分の気に入ったものを買い付けてそれを直接販売できるというのは

1古着屋販売員にはあまりないスタイルでとても恵まれた環境です

 

もちろん売れなかった時の上からの批判や指摘はキツイですがその分やりがいのある環境です

 

そんな自分が紹介するアイテムはこちらです。

 

 

まずはジャケットから、これは去年くらい?から販売していますが

良さが伝わってないので再度紹介

サイズは50表記と春先薄くなるインナーにも合うサイズ感

 

 

 

こういう普遍的な形素材が一番着ます

 

そしてパンツはWillis&Geiger

 

 

 

個人的に大好きなカナダ製

イギリスのドレスミリタリーな佇まい

チノクロスより厚みのあるモールスキンのような生地感

34表記ですが実寸30の自分が絞って着てもこんな感じに収まります

 

そしてインナーに使ったシャツ

 

これは自分も全く同じものを所有していて

すごいおすすめです

 

 

よくお客様に言われる古着屋の店員さんだから着れるんですよ

みたいなグランパ特有のフェミニンな感じは全くありません

ドットのような織に襟裏には繰り返しステッチングが施されています

ミルクガラスボタンも使用されています

年代は50年代前半か40年代くらい

 

どれもおすすめのアイテムです

いかがでしょうか?

 

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

不定休

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

Black Moleskin

こんにちは!

気温も上がり花粉も飛び始め春ももう少しですね。

シャツやジャケットで出かけられる日も近そうです。

本日はお探しの方も多いこちらの紹介です。

 

40s French Work Black Moleskin Jacket

最近はあまり見かけなくなったブラックモールスキンジャケット。

40年代の古いタイプで少し裏起毛した生地。

古い年代は小さいものが多い中ゆったり着れる大きめサイズ。

お探しの方も多いサイズ、年代だと思います。

肩の縫い目は斜めに入ったデザイン。

古いジャッケットに多いデザインですね。

袖口のリペアも綺麗にされています。

雰囲気のあるリペアは個性があっていいですよね。。。

モデル 175cm 普通体型

肩の落ち加減やシルエットも素晴らしいです。

寒い時期には中にニットも着れるサイズ感ですので通年お楽しみいただけます。

この年代でこのサイズは希少です。

大きいサイズをお探しの方おすすめです。

 

いかがでしょうか?

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

不定休

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

 

 

 

Vintage Wool Jacket

こんにちは!

昨日はすごい雪でしたね。

今日もまだまだ肌寒く、少し雪も残ってますので気をつけてご来店ください。

それでは本日は素晴らしいウールジャケットのご紹介です。

ユーロビンテージの素晴らしいウールジャケット。

様々なウールジャケットがございますが虫食いなどで状態の良いものも少ないです。

今回紹介の商品は全てデッドストック〜ミントコンディションで状態もよく大きめサイズもございますので是非ご検討ください。

 

60s Dead Stock Royal Navy Officer Wool Jacket

60年代にイギリス海軍の士官に支給されていたウールジャケット。

肉厚なウールで薄手のカットソーでも暖かく着用できます。

状態もデッドストックですのでお探しだった方おすすめです。

 

40s Dead Stock British Military Hospital Wool Jacket

イギリス軍のホスピタルウールジャケット。

患者さんが療養中に着ていたものではなく医者などのサービスを提供する方たちが着用してもので肉厚過ぎないちょうど良い厚さのウールジャケット。

サックコートの様なディティールでかっこいいです。。。

サイズも大きく、体の大きい方や普段よりもサイズアップでゆったり着用するのも良いですね。

カラーもブラックで合わせやすく需要のあるカラーリングかと!

 

50s  French Pascal Wool Jacket

50年代のウールジャケット。

タグはございませんが生地からおそらくパスカルかと思います。

よく見るカバーオールタイプではなくテーラードジャケットタイプのファーマーズジャケット。

ヘリンボーンの表地に裏地のチェックが洒落てます。

肉厚のウールでこちらも薄いカットソーやシャツで十分かと。

 

モデル 175cm 普通体型

インスタでご紹介したコテディアンのタートルとブラックデニムに合わせてみました。

シルエット抜群です。。。

是非店頭でお試しください。

 

おすすめです。

いかがでしょうか?

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

不定休

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

 

 

 

 

White Military Shirts

こんにちは。

今日は様々な合わせに重宝するおすすめシャツのご紹介です。

 

60s Australia military Officer Shirts

60年代にオーストラリア軍の士官に支給されていたシャツ。

人気のミリタリーシャツで通年重宝するシャツかと思います。

100%ブロードクロスで生地感も素晴らしいです。

着丈も長過ぎずないので、着丈の長いシャツが苦手な方にもおすすめのシャツです。

襟はデタッチャブル仕様になっておりノーカラーシャツの様に着ていただけます。

ジャケットやカーディガンなどと合わせても収まりがいいです。

タグには1969年のプリントとブロードアローが入ります。

イギリスがオーストラリアに軍事提供をしていたことがありイギリス軍のディティールがオーストラリア軍に使用されている事も多いです。

その為こちらのシャツにもイギリス軍のブロードアローが入っています。

シャツはマチ付きでなのでタックインはもちろん、裾を出して着ていただくのもおすすめです。

モデル 175cm 普通体型

1枚での着用は勿論、タートルやカーディガンとの相性も抜群。

ストック買いもおすすめの素晴らしいシャツです。

 

おすすめです。

いかがでしょうか?

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

不定休

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

 

 

 

Antique Shirts

こんにちは!

今日は暖かく気持ちがいいですね。

最近はシャツをお探しの方も多いのでこちらを紹介です。

 

Euro Antique Shirts

冬物もいいですが春物もそろそろ気になる季節ですよね。

今回紹介のシャツはサラと羽織れてこれからの季節とても重宝するかと思います。

年代もとても古く40年代までのアンティークシャツです。

ここまで古いシャツが揃うこともなかなかありませんので是非店頭でご覧になってみてください。

 

~30s French Work Granpa Shirts

 

~40s French Work Granpa Shirts

 

~40s French Work Granpa Shirts

 

~40s French Work Granpa Shirts

 

~40s French Work Granpa Shirts

 

~40s French Work Granpa Shirts

 

~40s French Work Granpa Shirts

 

フランスのグランパシャツが続き最後はイギリスです。

 

40s CC41 British Work Shirts

cc41とは第2次世界大戦中の物資不足の中でイギリス政府は民間使用するものに物資の規制をかけており、その基準をクリアした商品に付けられたマークのことです

プリーツや背中のギャザーなどは無くとてもシンプルなデザインをしています。

大きめサイズですのでお探しの方はこの機会に是非!

 

様々なデザインや生地がありグランパシャツも奥が深いですね。

おすすめです。

いかがでしょうか?

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

不定休

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

 

Made in Italy Trousers

こんにちは、モッチーです。

 

早速ですが、こちらを紹介

夏の終わり頃?に紹介して

完売していたイタリアンポリスのウールパンツが再入荷しました。

 

 

警察の中でも租税や個人の税など担当する部署の方が着用するトラウザー

 

年代は2000年代初期と古くはありません

 

生地はウールギャバのようなオールシーズンいける素材

実際自分も夏場はいても大して蒸れませんでしたし

むしろコットンより履きやすい

 

今日も履いてますが、ポーラーテックのインナーパンツなどのインナーパンツを合わせると

真冬でも問題ありません

 

 

形もタック入りのストレート

裾も細くなりすぎていませんので

シューズは悩まずなんでも合いそう、

足元のコーディネートも困らなそうですね

 

 

今回はニューバランスで合わせましたが

パンツのブルーグレーとスエードのグレーの合わせも抜群です

 

サイズはW29〜33を店頭に置いています。

コンデシションも全てデッドストックになりますので

ぜひ店頭でお試しください。

 

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

不定休

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

 

Europa shawlcollar coat

 

 

こんにちは、モッチーです。

 

昨日一昨日と寒波襲来

関東は幸いにも雪の被害もなく平穏に過ごしています

こちらでも通販の配送の遅れから豪雪地域の大変さが垣間見え

生活に支障をきたしてる地域の方のご苦労されていると思えば

このくらいの寒さなのが幸いです。

 

今回紹介するのはヘビーなこちら

コロナ禍前の入荷で紹介したこのコート

だからもう4年近く前ですかね?

早いな〜

実は数着倉庫から見つけたのでシーズンオフ前に急いで紹介してる次第です

 

 

国はブルガリア

ホスピタル関係と買い付け先では聞いたきがします

年代は70年代位

 

サージカルより濃く、ODよりも薄い

要はいい塩梅のグリーン

 

極厚メルトンのショールカラー肩回りなどなんか不恰好な感じが正直するので

デッドなので一回コインランドリーで洗いとドライをセットでした方が良さそう

 

 

 

173センチ65キロの自分でちょい大きいです

180くらいの人でも良さそう

 

WEBにも本日夜出そうと思うので遠方の方はチェックのほど

よろしくお願いいたします。

 

いかがでしょうか?

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

不定休

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

Guernsey Knit

こんにちは

今日は冷え込みますね〜

みなさんお住まいの地域は雪は降りましたか?

昨日は町田は雪が降らず少し残念でした。。。w

厳しい寒さも続きそうなので本日は暖かいこちらの紹介です

 

OLD Guernsey Knit

フィッシャーマンニットとも呼ばれるこちらは激しい海で働く漁師の方たちの為に生まれたガンジー島の伝統的なニットです

暗い海の上でもすぐに着用できるようにするため前後の区別がなく、動きやすいように伸縮性に優れ、首や肩、腕などの各所にも動きやすい工夫がされています

ガンジーニット自体は小さいものが多くタイトなフィッティングになってしまいがちですが、今回はゆったり着用していただけるサイズをご用意しましたのでお探しの方は是非!

OLD Guernsey Knit Le Tricoteur

Le Tricoteur は1964年にガンジー諸島で設立された現在も存在するガンジーニットの老舗メーカーです

古くから伝わる伝統的なガンジーニットだけを作り続けている為品質も抜群です

モックネックのような襟が暖かくタートルネックが苦手な方も着やすいかと思います。

 

OLD Guernsey Knit ”アンカー柄入り”

無地のタイプは見るかと思いますがアンカーの柄が入っているタイプは希少で見かけることは少ないです

重ね着した時にアンカーのデザインがアクセントにもなりますし、1枚での着用ももちろんおすすめです

 

60s Guernsey Knit ”織柄入り”

こちらは今回紹介する中では1番古く、織柄入りの希少な1着です

ウールの質が素晴らしく保温性も抜群

ケアタグなどが付かない為おそらくホームメイドではないでしょうか

織柄のバランスも良く、襟もクルーネックの為インナーにも使いやすい1着かと!

革靴やスラックスはもちろん、画像のようにアメリカ物のジャケットと合わせたりするのもいいですね

春先は1枚でチノパンもありかと!

 

おすすめです

いかがでしょうか?

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

不定休

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。

 

 

 

 

 

 

recommend item

こんにちは、モッチーです。

昨日も多くのご来店ありがとうございました。

 

昨日のUPしたアイテムも数点旅立ちまして

やはりまだ店内の気づかれていないアイテムたちがまだいるようなので

ここからは丁寧に紹介していこうと思います

 

まずは

USARMYのゴアテックスPK

Size LR

 

 

タグのコンディションなどからみてもミントもしくはデッドに近いかなり良いコンディション。

2004年の支給品

 

 

173センチ65キロの自分だと気持ち袖は長め

袖のマジックテープで袖筒の幅調整は可能なので

そこまで不便ではないかと

数あるカモフラージュの中でもとてもファッションに取り入れやすく

個人的に大好きなパターンです

春先などウールシャツに白パンっていうシンプルな合わせもかなりおすすめ

 

 

そして下に合わせたこのパンツ

去年の10月くらいに買い付けましたが、なぜか残ってる。。

 

30年代〜40年代くらいのAdolphe Lafont

 

 

デカタグがつきます

めちゃくちゃ生地の良いツイル

こんな硬いツイル久しくみていません

テーパードの効いた形の良いシルエット

 

 

某日本を代表するドメスティックブランドのフランスメイドのパンツみたい

ウエストは32〜29くらいの方なら合います。

 

 

 

今週末まで残ったら私物で買わせてもらおうかなと思います。

 

 

 

いかがでしょうか?

 

それでは本日もご来店お待ちしております。

 

JAM 042-723-8284

営業時間 12:00~20:00

不定休

Instagram  jamclothing_official

Jam web store

Jam Bese store

スタッフ望月のYoutube

 

Italian restaurant  <Crepitio> クレピティオ

住所 東京都町田市原町田3-3-1 オリンピアビル 203

Tel  042-862-0855

水、木曜日定休

ランチ営業         11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)

ディナー営業  18:00~23:00(ラストオーダー21:30)

 

オーナーシェフの高橋は銀座・麻布を中心に10年以上都心のレストランで修業してました。

彼の優しい雰囲気が相まって居心地の良い空間と美味しい料理が待っています。