EURO VINTAGE アーカイブ - ページ 104 / 110 - jam-clothing
Category: EURO VINTAGE

British Blue

こんにちは、

早速ですが、昨日の紹介の3点

まず

Royal Navy Cotton Trousers

Size W31   Dead Stock

DSC05764

前回の買い付けでグルカタイプのRoyal Navy Trouserを大量に発見しましたが、

その中に混ざってた後期タイプ。(出し忘れてました汗)

生地はコットン100%

フロントはボタンフライ

サイドアジャスター

さらに後モデルになるとフロントはジップ

生地も若干違いますね。

こちらの方が深いネイビー。

DSC05803

DSC05805

手書きのブロードアローも素敵ですね。

DSC05804

もう1本も珍しい

Royal Navy Blue Trousers

W30 Dead Stock

アジャスターがフロントに付きます。

ボタンフライでシルエットは上のに比べると太め

固めのコットンキャンバス生地

DSC05765

DSC05806

DSC05808

最後はミリタリーから外れて・・。

60’s British Rain Coat Dead Stock

マッキントッシュ同様のゴム引きコート

この年代のイギリスのレインコートといえばな素材

綺麗なネイビーカラーにフード付き(取り外し可能)

1WASHしてからだします。

DSC05769

DSC05771

DSC05775

DSC05788

穿いてみると抜群のシルエット

春らしいカラー。。

DSC05809

DSC05811

DSC05814

DSC05816

デッドストックですが、すべて買いやすいお値段です

いかがでしょうか?

jam 042-723-8284   Instagram ID jamclothing_official

 

 

British Blue

こんにちは、

土日明けの月曜から多くのご来店ありがとうございます。

ブログを更新する余裕が無くこんな時間になってしまいました。

明日店頭に出します、

細かい詳細は明日・・・。

3点とも素敵なネイビー

DSC05764

DSC05765

DSC05769

明日もご来店お待ちしております。

JAM 042-723-8284  Instagram ID  jamclothing_official

BALLANTYNE Cashmer Blazer

こんにちは、

早速ですが、今日はスペシャルなジャケットを1点

70’s~80’s  Ballantyne Cashmer  Blazer  Made in Italy

バランタインといえばニット類が有名でしょうか。

今日紹介するのは、カシミアのジャケット

滑らかな軽量のカシミアで着心地抜群です。

年代は70年代くらいでしょう

DSC05701

DSC05704

何故イタリア製???? と思ったら・・・。

DSC05707 (2)

まさかのコレです。

Loropiana(ロロピアーナ製)

DSC05706

初見でした。 ちょっと調べてみたんですが出てきません、

イタリアの最高級生地カシミアを扱うLoropiana社

バランタインとの組み合わせは、驚きです。

内ポケットの中に控えめに小さなタグが付いてたので、

そこはバランタインの意向だったのかもしれませんね。

DSC05705

DSC05703

DSC05708

深めのVゾーンで 綺麗なシルエット

着心地も抜群です。

DSC05710

DSC05714

シンプルな合わせで十分だと思います。

次は無い貴重な1着

いかがでしょうか?

JAM 042-723-8284    Instagram ID jamclothing_official

British Army Green Denim

こんにちは、

早速ですがイギリス物が続きます。

40’s・50’s  British Army Green Denim JKT・Trousers

イギリス軍ならではの素材 グリーンデニム

ジャケットとトラウザーの紹介

DSC05679

まずジャケット、

最近このての、ショート丈が気分

オールチェンジボタン

コントラクトは1952年

春になったらこれとセントジェームスで・・。

DSC05677

DSC05684

DSC05682

つづいてトラウザー

探してる方も多いのでは、

この左右非対称なアシンメトリーポケットが印象的

Size W33   コンディションも良いです。

嬉しいセルビッチ付きなので ロールアップしてみても良いですね。

コントラクトは1945年

DSC05678

DSC05691

DSC05685

DSC05689

これからの時季に最適な2点

いかがでしょうか?

JAM 042-723-8284   Instagram ID jamclothing_official

British Army DPM RUCKSACK

今日は、入荷の度に毎回好評のこちらのアイテム

DSC05585 (1000x667)

90年代の物ですが、現代のスタイルにマッチした
デザイン、機能性を持ち合わせています。

私物で使っていると、どこのバッグですか?って
結構突っ込まれますw

DSC05579 (667x1000)
British Army DPM RUCKSACK 2WAY

DSC05580 (667x1000)
DPMカモ
やはり、いい柄ですね。

DSC05581 (667x1000)

DSC05582 (667x1000)

DSC05584 (1000x667)

DSC05583 (1000x667)
丸めた生地を垂らし、ショルダー部分を
覆いかぶせるとトートBAGになります。

DSC05575 (667x1000)
インパクトのある大きめのサイズ

DSC05576 (667x1000)

DSC05577 (667x1000)
トートBAGバージョン

扱ってるお店や、使ってる人も
あまり見かけないので気になる方
いかがでしょうか?

それでは、本日もご来店お待ちしております。

JAM
042-723-8284

Belstaff Trialmaster Green

こんにちは、

早速ですが今日はスペシャルな1着です。

~70’S Belstaff Trialmaster Green SIZE38

探してる方も多いと思います。

70年代のトライアルマスター

ベルスタッフの名作モデルの1つですが特に、

このグリーンカラーは球数が極めて少なく、本国イギリスでも非常に人気があります。

数回しか着用されてない極上コンディションに加え

SIZE38    良いサイズです。

DSC05552

DSC05548

DSC05553

DSC05554

DSC05555

これ裏地が無地なんです、今までチェック柄しか見たことありませんでした。

また雰囲気違いますね。

DSC05556

DSC05557

DSC05560

DSC05562

DSC05573

なるべくシンプルな合わせがしっくりきます。

※年明けいきなりボーズになったモッチーですが、今日のスタイルにあう帽子が全く無く

お披露目となりました笑。  色々と、いじってあげて下さい笑。

DSC05558

DSC05559

納得いただける1着だと思います。

いかがでしょうか?

JAM 042-723-8284   Instagram ID jamclothing_official

 

French Black Moleskin

こんにちは、

土日は多くのご来店ありがとうございました。

今日はコチラを追加したので紹介します。

40’s Black Moleskin  LE MONT ST MICHEL

定番のモールスキンジャケット

特に黒はこの時期出番が多いですね。

僕個人も週に3~4回は着てます笑。

追加したのは人気のモンサンミッシェル製 刺繍タグ

まだ色落ちのない光沢のある黒

当時のハンドリペアがあります。

DSC05535

DSC05536

DSC05537

DSC05538

DSC05539

DSC05542DSC05543

フランスでも値段の高騰と共に球数も減っております。

個人的には2枚3枚持っててもいいかな、

と思えるくらい出番が多い。

おススメです。

JAM 042-723-8284 Instagram ID jamclothing_official

EURO KNIT

こんにちは、

雪の予報が出てたので今日は暇かなと思ってましたが・・。

ありがたい事にブログを書く暇がないくらいなので、

早速です。

イギリスとフランスの定番のニット

少し珍しい色の2枚

セントジェームス ビニック

肩口にボタンが付くセーターといえばですね。

DSC05513

黒に見えますが濃い緑です。

比較的最近のモデルだと思いますが、見かけない色ですね。

DSC05500

DSC05506

DSC05507

もう1枚は、イギリスから

ガンジーセーターといえば、トリコチュールでしょうか。

発色の良い赤でジッパータイプです。

DSC05509

DSC05502

DSC05505

いかがでしょうか?

ご来店お待ちしております。

JAM  042-723-8284  Instagram ID jamclothing_official

 

~40’s Wool Gown England

連日、寒い日が続いてますが
ご来店いただいてる方々ありがとうございます

土曜日はまた雪マークが付いてましたし、
何だかんだ、冬は寒いですね

今日は、こちらの紹介

DSC05426 (1000x667)
~40’s Wool Gown Made in England

ペンドルトンやビーコンなどアメリカ物の
ガウンは結構見かけますが、これはEngland製

色、着丈、ウールの質 素晴らしい1着です。

DSC05425 (667x1000)
サイズはSサイズ位でしょうか。
172cmのモッチーでジャストサイズ

DSC05428 (1000x667)

DSC05427 (667x1000)
この手の物の中では厚手のウールを
使用しています。

ブルー系のシャドーチェック 良い色です。

DSC05429 (1000x667)
写真だと見にくいですが
パイピングはハンドステッチで縫われています。

手の込んだ作りで、当時は高級品だったのが
分かります。

DSC05420 (667x1000)

DSC05422 (1000x667)

1着持ってると、コーディネートの幅が
広がるアイテムです。

いかがでしょうか?

それでは、本日もご来店お待ちしております。

JAM 042-723-8284 Instagram ID jamclothing_official

Clarks Made in England

こんにちは、

僕が住んでるとこは雨だったんですが・・・。

この冬初めての雪、 みなさん足元に気おつけて下さいね。

今日は、コチラです。

Clarks Made in England

僕の秋冬の足元は、ほとんどクラークスです。

丁度いい位置にいるんですよね。

背伸びしないでカジュアルに履けて色んなスタイルにハマる万能な靴。

ただイギリス製となると確実に球数は減少しております。

今回紹介する3足もすべてイギリス製で状態も良いです。

DSC05357

デザートトレックハイ SIZE 7ハーフくらい

サイズ表記が消えてしまってますが、7ハーフくらいかな。

マイサイズなら欲しかった・・・。 トレックハイ・・。

DSC05360

DSC05365

DSC05366

続いて永遠の定番デザートブーツ SIZE 7

僕の中でクラークスと言ったら、デザートブーツのサンドベージュ。

DSC05359

DSC05362

DSC05363

続いて黒のデザートブーツ SIZE 8ハーフ

こちらも合わせやすい定番でしょうか。

DSC05361

DSC05368

DSC05369

お値段も手頃です。

いかがでしょうか?

JAM 042-723-8284   Instagram ID jamclothing_official